皆様、おはようございます!(^^)!
本日は朝から大雪により足元が悪くなっていますね。。。
午前の予約は余裕がありますのでご連絡いただければ対応させていただきます(^^♪
午後は夕方に余裕ありです(^^)/
今日は頭痛についてお話していきます(^^♪
頭痛の原因は沢山あります。大きく分けると一時性頭痛、二時性頭痛があり、
一時性頭痛ははっきりとした原因がない症状で、
二次性頭痛ははっきりとした原因がある場合です。
二次性頭痛は頭部の外傷、脳卒中、感染症、薬物の副作用、精神疾患などです。
ほとんどは一時性頭痛で「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発頭痛」に分類されますが、痛み方、原因により対処方法が異なります。
その中で一番多いものが緊張性頭痛です。当院でも85パーセント以上を占めます。
緊張性頭痛は頭部、首の筋肉の酷使、ストレス、悪い姿勢、習慣のなどが原因となります。日頃からこのような慢性頭痛に悩まされている方、俗に言う
当院での「頭痛もち」の患者様は約5人に1人の割合でいます。
頭痛外来など専門病院に受診しても、薬の処方のみで改善しないと悩んでいる方は、たくさんいらしやいます。
薬を飲み続けているが、できれば飲みたくないし根本から改善させたいと思っている方も同じ数います。
頭痛は、特に精神的なダメージも強いです。頭痛が起きていると笑顔は出ませんし、家族や周りの人にも悪い影響を与えます。
例えば十年以上頭痛でほぼ毎日薬を飲んでいた患者さんも完治しています。
様々な施術内容がありますのでまずはご相談だけでもされてください!!
頭痛でお悩みの方は、くじらはりきゅう整骨院までお気軽にお問い合わせください。
皆様、おはようございます!(^^)!
明日から寒波がきてかなり寒くなる予想ですね((+_+))
くれぐれも体調の変化に気を付けましょう(^^)/
年末年始は非常に交通事故が増えます!!
当院の方にもたくさんの交通事故での患者様が来院されています!
そこで皆様に交通事故にあった際、起こしてしまった際に
非常に役立つ方法を7つご案内します(^^♪
①警察への通報、連絡(TEL)
②相手の方のご確認
③周りに目撃者がいるかどうか
④交通事故の記録(録画)
⑤自身が加入している保険会社へ連絡
⑥病院への受診
⑦くじらはりきゅう整骨院へ連絡
上記の①~⑦詳細内容は(くじらのワンポイントアドバイス)の中にある
「絶対役に立つ交通事故の対応法」に記載していますのでご確認を。